いつかの空の君 攻略メモ・3
 
⇒ 第二部(chapter9〜16) へ
 

■Chapter17 君の本当の戦い
■Chapter18 信じてきたものの証明
■Chapter19 消えないもの、消せないもの
■Chapter20 かつて、空の君であった者
■Chapter21 それでも君は・T
■Chapter22 それでも君は・U
■Chapter23 天の円環と死せる時代
■Chapter24 あの日、駆け抜けた二つ風

■Chapter17 君の本当の戦い
・エル・デサロ
 キミ単身で行動、村内でジンを探す。
 下の方でリエッタと会話後、ピッツ・ラボに戻ろうとすればイベント。
 アスラと合流する為に天央へ向かう事に。
 ピッツが正式にパーティに加入する。
 天央へ行く為に、まずはエル・デサロから出て西の端にあるドゥマンダの廃線へ向かう。

・ドゥマンダの廃線
 列車のドアを調べると中に入れる。
 中を経由して、洞窟内へ。
 ひたすら西を目指す。
 生暖かい修羅道でボス戦。

 BOSS:トード・F
 随伴にグレイヴフロッグを4匹引き連れている。
 衝撃・電撃属性が弱点なので、PSゲイルALLなどで一掃しておきたい。
 また、グレイヴフロッグは睡眠が効き易い。
 トード・F自体はPSスリップやPSエイドUなのどのアシストがメイン。
 ただし、グレイヴフロッグが全て倒されると、大蝦蟇変化に変身する。
 大蝦蟇変化になると、クライマックスチャージ ⇒ 土遁乱震怒涛を繰り返す。
 大蝦蟇変化を避けたいのであれば、あえてグレイヴフロッグを残してトード・Fを倒しても良い。
 (トード・Fを撃退した時点でグレイヴフロッグも全て戦闘不能になる。)
 
 ドゥマンダの廃線を出て西に進めば、天央へ。
 
・天央 搬入ゲート
 ピッツが門番と会話後、中に入れるように。

・天央保安部
 奥でシオギ提督・ツムラ議員と会話する。
 その後はトーロ中央商店街のホテルへ。

・トーロ中央商店街
 北西にホテルがあるので、休憩する。(無料)
 イベント後、シオギから連絡あったとピッツに言われるので、再び保安部へ。
 
・天央保安部
 シオギ提督と会話すると、ペンドラゴンの尖兵が天央に侵入したと告げられる。
 天央のもう一つのゲート直近にある甲把倉庫区域へ向かう。
 
・天央 甲把倉庫区域
 大きく別けて4つのブロックからなる。
 それぞれのブロックにペンドラゴン兵が隠れているので、探し出して撃退する。
 
 ブロックB、Cは戦闘中に遠隔から狙撃され、キャラクターが即死する事がある。
 パーティ内にドーゲンがいればカウンタースナイプで予防できるので、ドーゲンを入れて行動する事を推奨する。
 
 ブロックAは倉庫2−3号に潜んでいる。
 真ん中までくると電気を落とされ、強襲される。
 必ず先制攻撃されるので、ダメージを受けてもいいように準備をしておこう。
 
 ブロックBは倉庫2−6号に潜んでいる。
 宝箱を開けると空っぽだが、宝箱に気を取られている隙に後ろから襲い掛かってくる。
 後ろを取られると先制攻撃されるので、しっかり正面から接触するようにしよう。
 
 ブロックCは倉庫4−1号に潜んでいるが、既に息絶えている。
 しかし、爆弾がくくりつけられており、倉庫に鍵がかけられてしまう。
 20秒以内に入り口を連打すれば出られるが、部屋の左上の隅を調べると一発で外に出られる。
 もし20秒で倉庫から出られなかった場合はゲームオーバーとなる。
 (甲把倉庫区域内の倉庫全てに共通する非常口である)
 
 ブロックDは右上の管制塔の狙撃兵との戦いになる。
 管制塔で屋上に行く前に暴徒鎮圧兵rev2との戦闘になる。
 鎮圧兵を倒しエレベータで屋上へ行くと、既に狙撃兵は事切れている。
 (これ以後、戦闘中の遠隔からの狙撃が発生しなくなる。)
 
 全てのブロックのペンドラゴン兵を倒したら通信が入るため、ブロックBから搬入エリアへ向かう。
 搬入エリアでガーランド戦だが、敗北イベントで進行する。
 その後、アスラとガーランドの一騎打ちになる。
 
 BOSS:ガーランド
 業禍交靭の後に何らかの氣を纏い、次のターンでその氣に準じた技を繰り出してくる。
 氣はそれぞれ
 
 
赤:練鬼・万華刃(斬撃)
 黄:練鬼・落岩災(打撃)
 青:練鬼・幽波弾(射撃)
 
 なので、アスラのスキルで対応し、反撃してダメージを与える。
 
 撃破後、イベント後にchapter17終了。
 
■chapter18 信じてきたものの証明
 ・天央保安部
 シオギ提督から次の指示があるまで天央を散策する事に。琴間堂公園へ。

 ・琴間堂公園
 公園の中庭に入るとイベント。
 
 ・天央保安部
 入り口にトリーヴスがいるので会話すると停電が発生する。
 シオギ提督と会話し、北のザナカ センタービルへ向かう事に。
 
 ・ザナカ センタービル
 道なりに進んで5Fへ。
 
 5Fから出現するドローンは擦れ違うだけで警報を鳴らされ、戦闘になる。
 ドローンに接触すると戦闘に勝利しても高確率で連戦になるので、
 シオギ提督の通信で言っていたように、接触したら戦うより逃げた方がいい。
 
 6Fで通路を塞いでいる青い壁は、ドローンが通過する前後に少しだけ消えて通れるようになる。
 壁の前の広い場所でドローンの通過を待ち、すぐにドローンの後を追って壁を通過するといい。
 先に進む場合は、右端の通路の端末を操作して中央右の壁を消す ⇒ 中央から右のエリアに入り、右上の端末を解除する。
 
 10Fでは消灯し、暗闇のフロアを進む。
 そのままドローンに触れないようにゆっくりと上へと進む。
 
 11Fでは再び暗闇のフロアを進む上に、端末を操作しなければならない。
 端末は左端・真ん中のYELLOW LOCKと中央・右のRED LOCKを解除すれば先へ進める。
 
 15Fでは定期的に毒ガスが充満する為、14Fや16Fに退避しながら端末を操作しなければならない。
 毒ガスは段階的に散布される為、危険を感じたら余裕を持って近場の階段から退避して待つ。
 解除すべき端末は15F内の中央部・左上、右上部・右端、右下部にある。
 3つ解除すれば15Fの下の方から16Fに登り、ターミナルの向こう側でボス戦。
 
 BOSS:カームルンバー
 斬撃・打撃にエレキプレスパイルで反撃してくる。(打撃・電撃属性+麻痺)
 パライズショックも使用して来るため、電撃と麻痺耐性を準備しておきたい。
 HPが半分を切るとランダムでクライマックスチャージを使用するようになる。
 カームルンバー自体はMPが低く、スキルを使用しすぎると燃料切れを起こしてしまう。
 燃料切れになると5ターンは「急速充電」で何もしなくなるので、
 あえて反撃を誘発させて燃料切れを狙ってみてもいい。
 
 撃破後、奥でトーマと再開。
 しばらくイベント後、もう一度ボス戦が発生する。
 
 BOSS :ジェス&アリーチ
 ジェスが銃撃、アリーチが斬撃を主に使用してくる。
 また、アリーチが2ターン毎にハードストリングス、ジェスが5ターン毎にバーディノーズと
 強力な攻撃を放ってくるので、該当ターンは気をつけておきたい。
 どちらかのHPを半分まで消耗させたところでトーマが乱入し、戦闘が終了する。
 
 イベント後、トーマが合流し、chapter18終了。
 
■chapter19 消えないもの、消せないもの
 ・天央保安部
 ザナカ事件の直前にキミ達を尋ねて来た探偵に会う為に、琴間堂公園の北にある探偵事務所へ向かう。
 
 ・琴間堂公園
 北の探偵事務所でトリーヴスと会話。
 廃棄島への侵入経路を探す事になる。
 
 琴間堂公園の出口側のフェンス近くに浮浪者がいる。
 10000bik渡せば情報を聞くことができる。
 (聞かなくても廃棄島には行ける。)
 
 ・テンオウ停車駅
 トイレにいる男から「入って三列目の左側の席」という情報をもらう。
 (聞かなくても廃棄島には行ける。)
 
 ・ドゥマンダの廃線
 フロア・カエルコロニーの右上方面にある廃車に入り、「入って三列目の左側の席」
を調べる。
 列車が駆動し始めるので、運転席へ行き、列車を動かす。
 停車した先から廃棄島へ入れる。
 
 ・廃棄島
 施設内のメモを回収しながら奥を目指す。
 以下、メモの場所
 
  ・搬入ブロックの真ん中辺り
  ・製造ブロックA、左の三つの部屋の真ん中
  ・製造ブロックC、上側の部屋
  ・製造ブロックD、中央・左下の空間
 
 メモの情報をまとめると「19は固まる」、「端っこに6」、「1と8は内側」、「ひっくりかえせ!!」。
 奥の端末は「6189」と入力する。
 扉のロックを解除し、その先でボス戦。
 
 BOSS:バッシュ
 逃げるバッシュを追跡してダメージを与えるという特殊な戦いになる。
 最初の交戦ではバッシュの方にまっすぐ向かわず、回り込んで横からバッシュを攻める。
 (直進すると地雷を踏む為。)
 
 バッシュはターンの最初に全体攻撃を放ち、(攻撃力・防御力・念動力。素早さのいずれかが下げられる)
 ある程度ダメージを与えると逃亡する。
 
 「分岐廊下」では地雷が無数に埋まっている。
 地雷はよく見ると発光する為、それを避けながら障害物の裏に潜んでいるバッシュに接触する。
 (地雷を踏むとバッシュが物陰から強襲してくる。)
 バッシュと交戦後、上か左のどちらかの通路に進む。
 左に進めば「滅菌室改」、上に進めば「暗黒通路」へ。
 
 「滅菌室改」では、中央に進むとシャッターが閉まり、毒ガスが充満する。
 8つのバルブの内、回転しているバルブを閉めれば毒ガスが止まるが、その直後にバッシュが強襲してくる。
 バルブを締めた後にすぐに毒を回復するようにしよう。
 上に進めば「暗黒通路」、右に戻れば「分岐廊下」へ。
 
(ちなみに、フロアの右上に狙撃銃「ルナポートロア」がある)
 
 「暗黒通路」では、フロアに入るとシャッターを閉められ、暗闇に放り込まれる。
 フロアの中心ほどに進めば、足跡音と共にバッシュが強襲してくる。
 背後を取られると先制攻撃されるので、足音が聞こえたら落ち着いて後ろを向いて対処したい。
 右に戻れば「分岐廊下」、左に進めば「滅菌室改」へ。
 
 バッシュのHPをある程度減らせば逃亡しなくなる。
 HPが30%を切るとクライマックスチャージ ⇒ ターミネーションを連発してくる為、
 一気にケリをつけたい。
 
 撃破すればイベント後、chapter19終了。
 
■chapter20 かつて、空の君であったもの
 冒頭、もう一人のキミ戦。
 戦闘不能になるか数ターン経過で強制終了する。
 その後、アガツマが合流する。
 

 ・エル・デサロ
 村内で各キャラクターと会話する。
 トーマ ⇒ 真ん中左の民家の前
 リエッタ ⇒ アルパカ使いの老人の傍
 アガツマ ⇒ 右上の民家の前、リエッタの近く
 ドーゲン ⇒ 右上の石碑の前
 アスラ ⇒ 右下の宿屋の二階
 ピッツ ⇒ ピッツ・ラボの一階
 ジン ⇒ トーマと会話後、ピッツ・ラボの2階に
 
 全てのキャラクターと会話し終わると、ノヴァンとの会話になる。
 イベント後、ピッツ・ラボの2Fでリエッタ(ノヴァン)に話しかけると、シルバーブレインへ行けるようになる。
 
 ・シルバーブレイン
 1Fは周囲の端末からロックを解除しながら進む。
 
 15Fから上の階層に行くには、左右の端末から転送ポートのスイッチを入れ、
 右脳部、左脳部の端末を解除しなければならない。
 右脳部(左脳部)は光のパネルのギミックがある。
 緑のパネルを踏むと、光がレールを走り始める。
 道中のスイッチを切り替えながらレール上の光を走らせ、オレンジのパネルに到達させる。
 途切れたレールに光が通過しようとしたり、時間が経ちすぎたりすると光が消滅し、やり直しとなる。
 
 右脳下繊部:基本的に途切れたレールをスイッチで切り替えて光を通過させながら進む。
         途中、一方通行とUターンの切り替えパネルがあるので、Uターンを通過させないように気をつけよう。
 右脳中繊部:下繊部と基本は同じだが、パネルがより複雑になっている。
         光の速さ自体はそこまで早くはないので、基本的に光を先回りする感覚でパネルを押していこう。
 左脳下繊部:スイッチでパネルの向きを切り替える。
         切り替えて光を進ませないと遠回りして時間切れを起こすので、先回りしてこまめに方向を切り替えよう。
 左脳中繊部:このフロアのみ光のスピードが速い。
         予めパネルの位置を覚えて、光の進むタイミングにあわせて決まったパネルを切り替えに行くようにするのがいい。
 
 ※どうしてもパネルが解除できない場合⇒ゴールのパネルをドーゲンで調べると…?
 
 それぞれの右脳(左脳)上密部でコンソールを解除すれば、15F真ん中の上から移動できるようになる。
 
 20Fでは入り口の周りにパネルが広がっており、踏んだパネルの両側二つが点灯する。
 点灯したパネルに応じた方向に足場ができる。
 右真ん中、下真ん中、左下、左上のパネルを点灯させた先に、それぞれコンソールがある。
 全てのコンソールを解除したら、上真ん中のパネルを点灯させ、壁が撤去された先に進んだ先でボス戦。
 
 BOSS:ジェス&アリーチ
 基本的にザナカ センタービルで戦った時と同じ。
 ジェスは銃撃に強く、斬撃に弱い。アリーチは斬撃に強く、射撃に弱い。
 ジェスは3ターン毎に強力な銃撃スキルを使用し、アリーチは5ターン毎に斬撃スキルを使用する。
 どちらか片方を倒すと、残った方がクライマックスチャージを使用するようになる。
         
 撃破後、イベント後にchapter20終了。
 
■chapter21 それでも君は・T
・エル・デサロ
 バベル・キャノンが天央に砲撃したという情報を聞く。
 バベル・キャノンを停める為に天央へ向かう。
 エル・デサロのすぐ南に、天央直通の連絡船が停泊している。
 
・天央保安部
 シオギ提督に話しかけて「いつでも大丈夫だ」を選択すると、バベル・キャノンの攻略作戦が開始される。
 準備をしっかり済ませてシオギ提督に話しかけよう。
 
・バベル・キャノン
 Aブロックの甲板からスタート。
 パーティの回復と消耗品の補充が行える。
 連絡テラスへ降りると、下にゲージが出現する。
 ゲージは時間が経過すると増加していき、満タンになるとバベル・キャノンから砲弾が発射されゲームオーバーとなる。
 
 連絡テラス〜中間通路を経て、プラントへ。
 4本立っているプラントを連打し、全て停止させる。
 プラントが停止すれば、下のゲージの目盛りが2つ減少する。
 
 Aブロックのプラントを停止させれば、連絡テラスから反重力装置を使うことができるようになる。
 反重力装置に飛び込み、一定時間移動中にドローンを避けてブロック間を移動する。
 Aブロックと同様に、他のブロックのプラントを停止させていく。
 
 Cブロック・Eブロックの甲板にはカーゴギアが配備されており、それを使用する事で、
 他のブロックの甲板へ飛んでいく事ができる。
 反重力装置より時間を短縮できる為、積極的に活用するといい。
 
 3ブロックのプラントを停止させると、別働隊が1ブロックのプラントを停止させ、残り2ブロックとなる。
 しかし、6ブロック目のプラントを停止させれば、ランダムで一度だけどこかのプラントが復旧する為、
 もう一度そのプラントを停止させなければならない。
 全てのプラントを停止させれば、メインコア直通路へ。
 
 メインコア直通路では、パーティの回復が行える。
 また、全てのプラントを停止させた時点での下のバーの状態によって、景品がもらえる。
 
  目盛り5個未満:レアメタル×5、タクティカスタム×2、エナジーチャージ
  目盛り9個   :逝瀬式霊弓銃
  目盛り5個以上:レアメタル×5
 
 通路の先ではボス戦。
 
 BOSS:バッシュ ペンドラゴン天導兵、楯壁兵、羅刹兵、爆撃兵
 バッシュに随伴しているペンドラゴン兵は、特定のキャラクターがパーティにいると、特定の行動を行う。
 
 天導兵:ジンがパーティにいると、PSブライトUALLを使用する。
 楯壁兵:アガツマがパーティにいると、PSマグネTALLを使用する。
 羅刹兵:アスラがパーティにいると、瞬一閃を使用する。
 爆撃兵:トーマがパーティにいると、リバティシールを使用する。
 
 毎2ターン、パーティ内の特定のキャラがターゲットで捕捉されるようになる。
 次のターンでバッシュが使用するディレイマインは、捕捉されたキャラが必ず3000ダメージを受ける。
 ダメージを回避するには、捕捉されたキャラを後衛に下げなければならない。
 
 随伴兵を全て倒すと、クライマックスチャージ ⇒ ターミネーションを使用する。
 
 撃退すると、バッシュの回想イベント後に2回選択肢が出現する。
 1つ目は何を選んでも支障はないが、
2つ目はバッシュの生死を決める事になる。
 バッシュを生存させる場合は「本当にいいの…!?」を選択する事。
 「やらなきゃ駄目だ…!!」を選択すると…
 
 バッシュ戦後、中央甲板口で準備と回復を済ませたあと、その先でガーランド戦。
 
 BOSS:ガーランド
 最初のターンにガーランドが宣伝する通り、PSYで攻撃すると魔剣・阿修羅烈風で反撃され大ダメージを受ける。
 基本的には物理攻撃でダメージを与えるようにしたい。
 業禍交靭の後に纏う氣で次のスキルが変わるのは以前と同じ。
 
 
赤:練鬼・万華刃(斬撃)
 黄:練鬼・落岩災(打撃)
 青:練鬼・幽波弾(射撃)

 なのでアスラで対応するといいだろう。
 烈火・鮮血舞尽はステータス異常で狂乱になる事がある。
 
 20ターン経過するとクライマックスチャージを使用し、次のターンで魔剣・阿修羅烈風を繰り出してくる。
 まともに受けるとまず全滅してしまうので、20ターン以内に倒すようにしたい。
 
 ガーランド戦後、イベント後にchapter21終了。
 
■chapter22 それでも君は・U
・アンデル中央山岳 通信施設
 アスラ、アガツマ、ドーゲン、トーマ、ピッツの5人で攻略する。
 道中の端末でロックを解除しつつ、中枢を目指す。
 
・フロントライン
 デイジー=デイジー達が襲撃する為、キミ一人でこれらと戦う事になる。
 その際に、セレナーデの刀・パラダイスロストを託され、2戦目からはセレナーデのアクティブスキルも使用できようになる。
 
 BOSS:オクト・ポーダ4型改 ×2
 以前、エバレスタ大鉄橋で戦ったボスの改良版だが、
 今のキミであれば一人でも倒せる。
 キミのHPが半分をきると、リエッタがアシストで一度だけ回復してくれる。
 同じ編成の敵を2連戦した後、デイジーの乗るオクト・ポーダ4型改Uと戦う。
 
 BOSS:オクト・ポーダ4型改U
 基本的に上記と同じ。
 数が1体なので逆に戦いやすい。
 
 イベント後、キミとリエッタでセルドロスゲートへ。
 
・セルドロスゲート前
 道中でペンドラゴン兵やルカサイト兵との戦い。
 3つ目の戦いでピッツと合流し、キャンプでピッツ・リエッタと離別。
 
 今度はアスラと再開し、アスラと共に戦闘。
 アスラがガーランドを止める為に離脱する。
 
 ドーゲン・アガツマと合流。
 シルエット同様に物理攻撃が効かないシャドウトルーパー戦。
 PSYとアガツマのDECビームキャノンで攻撃するといいだろう。
 戦闘後、ドーゲン・アガツマと離別。
 
 ここでバッシュが生存している場合、イベント後にバッシュが仲間になる。
 
・セルドロスゲート管理塔
 シャドウトルーパーを回避しながら上を目指す。
 5F・制御室前で、バッシュが加入している状態であれば、イベント後にバッシュ離脱。
 
 制御室で空の君と対面。
 イベント後、キミが大幅なパワーアップと遂げる。
 そのまま塔の外で空の君と戦闘。
 
 BOSS:空の君 ⇒ シルエット H型怪種
 毎ターン回復する為、まず負ける事はない。
 5ターン目にイベントが発生し、空の君が逃げる代わりにシルエット H型怪種と交戦。
 この時、キミの自動回復が解除されてしまう為、ダメージはこまめに回復するようにしよう。
 しばらくダメージを与えられないが、3ターン目にイベントが発生し、ジンが合流。
 ジンのスキル「臨界」により、シルエットに物理ダメージが通用するようになる。
 
 そのままキミとジンでシルエット H型怪種を倒せば、chapter22終了。
 キミ、ジン、トーマ、ドーゲン、アスラ、リエッタ、アガツマ、ピッツが集結する。
 
■chapter23 天の円環と死せる時代
 ・天央保安部
 飛行艇を入手する為に、西の砂漠にある空挺基地 鯨の墓を目指す。
 西の砂漠の山沿いに南に進む。
 
 ・空挺基地 鯨の墓
 隔壁を開放しながらエレベータのロックと認証の解除を目指す。

 まずは入り口から真っ直ぐ進み、両側のコンソールから隔壁1と2を解除。 
 コンソールの部屋から下、下、と進み、右の隔壁1の通路をまっすぐ進み2Fへの階段を上る。
 そのまままっすぐ進み、隔壁3を解除。
 部屋の左、上、右、階段下りる。
 左に真っ直ぐ進み、階段を登る。
 部屋を右、下、左、下、右、下、下、左に進み、隔壁7を解除。
 部屋を右、上、上、右、右、下、下、左に進み階段を登る。
 部屋を右、下、左に進み、隔壁4を解除。
 部屋を右、上、左に進み、階段を降りる
 部屋を右、上、上、左、左、左、上、右、右に進み、階段を登る。
 部屋を右、下、左に進み、隔壁5を解除。
 部屋を右、下、左に進み、エレベータの電源をオン。
 部屋を右、下、左、左、上、右に進み、地下への認証をオン。
 部屋を左、下、右、上に進み、エレベータで地下へ。
 
 地下の先に進むとボス戦。
 
 BOSS:ガーランド
 アスラと一騎撃ちだが、パーティを自由に変更する事が可能。
 パーティを変更すると、後述の千手観音ガーランドに変化する。
 
 アスラで一騎打ちを行う場合は、これまでと同様の戦い方で攻めていく。
 業禍交靭の後の攻撃は、赤は斬撃黄色は打撃青は射撃である為、それに対応した構えを取れば良い。
 ある程度ダメージを与えると、ガーランドは「一刀多羅」形態となる。
 5ターン目にクライマックスチャージを行い、次のターンに魔剣・阿修羅烈風を繰り出すので、
 斬撃耐性をつけた上で逆鱗突きの形等でこれをしのぎたい。
 魔剣・阿修羅烈風さえ耐え切れば、後は通常攻撃のみなので攻撃は緩くなる。

 アスラ以外、誰かしらパーティを変更した場合は、そのターンで千手観音ガーランドへと変化する。
 二回行動で、業禍交靭を使わずに斬・打・射の物理攻撃を繰り出してくる他、
 5ターン毎にクライマックスチャージ ⇒ 魔剣・阿修羅烈風を繰り出してくる。
 何らかの属性で攻撃した場合、反撃で魔剣・阿修羅烈風を使うので、PSYは厳禁である。
 
 イベント後、飛空挺・白鯨を入手。
 以後、フィールドマップで白鯨を呼び出す事ができるようになる。
 
 ・白鯨
 豊穣世界へ行く為に素材を集める。
 集める素材は、『ハイヤード基板』・『氣功丹石』・『鳳凰の羽』の三種。
 
 『ハイヤード基板』:
 天央・トーロ中央商店街の素材屋で購入する。
 もしくは、ジャラーニャ北の工業地帯で『彷徨う砲台』が23%でドロップする。
 
 『氣功丹石』:
 アンデルか天央・トーロ中央商店街の素材屋で購入できるが、在庫が少ない。
 アンデルより北西に出現する『キュウ・ベィェー』が23%でドロップする。
 
 『鳳凰の羽』:
 エル・デサロか天央・トーロ中央商店街の素材屋で購入できるが、在庫が少ない。
 セルドロスゲート周辺に出現する『獄熱鳥』が23%でドロップする。
 
 素材が揃ったら、白鯨のコンソールから改修イベントを発生させる。
 改修後、白鯨で腐敗世界・豊穣世界間を移動できるようになる。
 
 豊穣世界に移動後、北西のホワッツベリ山路上空を通過するとイベント。
 その後、ルートヒーロの北に潜水艇が出現する。
 潜水艇でイベント後、白鯨から天輪へ行けるようになる。
 (このイベント以降、白鯨で豊穣世界の海上に降下しようとすれば潜水艇を呼ぶ事ができるようになる。)
 
 ・天輪
 ポート:000
 まずは左右のコンソールを起動し、中央の道を出現させる。
 真ん中を真っ直ぐ進み、遊泳大孔へ。
 遊泳大孔では重力制御フィールドが発生しているので、下の空洞を滑って進む。
 ただし、滑った先に足場がなく、壁になっているとぶつかって滑り始めの位置からやり直しとなる。
 
 スイッチを入れるべき端末は4つ。
 ・中央の転送装置、左の柱から上、左、下、左で一つ目の端末。
 ・再び中央の転送装置に戻り、今度は左、左、下で二つ目。
 ・再び中央の転送装置・右の柱から右、下で三つ目。
 ・中央の転送装置・右の柱から右、上、右で四つ目。
 全ての端末にスイッチを入れれば、中央の転送装置が起動し、上の階層へ行くことができる。
 ただし、次の階層に進むとボスを倒すまでセーブができなくなるので、準備は慎重に。
 
 幽鬼跋扈フロアでは、上のボス・アプスゥゲールを倒せばいいのだが、そのまま戦闘するとハンデを背負う事になる。
 フロア内で合計三箇所、アビスコールが巣食っている場所があるので、
 アビスコールを見つけ、撃退して挑むと大幅に戦闘が楽になる。
 アビスコールは以下の三箇所。
 ・中央の転送装置・下の柱から左、上、左、左と進み、真ん中上のパイプ。
 ・中央の転送装置・右の柱から右、上、左、左、下と進んだ先のパイプ。
 ・中央の転送装置・右の柱から右、下、右、右と進み、真ん中下のパイプ。
 
 BOSS:アプスゥゲール
 戦闘前にどれだけアビスコールを撃退したかで状況が変わる。
 1体:アプスゥゲールのHPが1/3減少、毎ターン毒素が放出されなくなる。
 2体:アプスゥゲールのHPが半分減少、大乱闘を使用しなくなる。
 3体:アプスゥゲールのHPが1/4の状態になる、3ターン毎に再生しなくなる。
 アプスゥゲールの攻撃そのものは電撃属性のものが多く、特にテンペストは痛手になる。
 ミラージュウェイブも使用してくるので、電撃・麻痺・混乱の耐性を準備しておきたい。
 HPが25%を切ると、クライマックスチャージ ⇒ テンペストを使用する。
 余談だが、電撃属性の攻撃を多用する割には、電撃属性が弱点である。
 
 アプスゥゲール撃破後、ポート:090のへ行くことができるようになる。
 
 ポート:090
 死影分路で上ルートと下ルートに分岐する。
 2つのルートはどちらを先に攻略したかで、残ったルートのボスが変わる。
 
 上ルート「光乃踏絵」は、途中に光のパネルのギミックが出現する。
 一筆書きの要領で全てのパネルを点灯させ外に出れば解除となる。
 途中、パネルをリセットする赤パネルが出現するが、逆に最初に赤パネルを踏み、
 そこから全てのパネルを踏むようにすれば良い。
 奥でジェス・アリーチ戦だが、先に下ルートを攻略していると、スケルトンジェス戦となる。
 ボスの詳細は後述。
 
 下ルート「光波迷板」は光る柱に近づくと、強制的に転移される。
 紫が周囲1マス、ピンクが周囲2マス、赤が周囲3マスが転移する範囲。
 範囲内に入ると音がするので、音が聞こえたらすぐに一歩下がり、範囲外のルートを探しながら進む。
 奥でジェス・アリーチ戦だが、先に上ルートを攻略していると、マリオネットアリーチ戦となる。
 ボスの詳細は後述。

 BOSS:ジェス&アリーチ
 上・下ルートのどちらでも、奥では最初にこのコンビとの戦いとなる。
 戦い方は前回と同様。
 パーティにトーマがいると、ジェスが電撃、アリーチが氷結に弱い事を喋る。
 
 BOSS:スケルトンジェス
 下ルートを先に攻略していると、上ルートの奥でスケルトンジェス戦となる。
 ジェスレフト、ジェスライトは全ての攻撃に反撃を行い、ジェスレフトが麻痺攻撃を伴うアームクロー、
 ジェスライトが火炎属性のヒートバスターで反撃してくる。
 スケルトンジェス本体は基本的に前回のジェスと大差はない。
 ジェスレフト・ジェスライトが倒されると、スケルトンジェスは3ターン毎にクライマックスチャージ ⇒ モロクス=ゲヘナを放ってくる。
 弱点は斬撃と電撃・閃光属性。
 
 BOSS:マリオネットアリーチ
 上ルートを先に攻略していると、下ルートの奥でマリオネットアリーチ戦となる。
 2回行動で、斬撃攻撃がメイン。
 全体麻痺のハードストリングスと即死効果のデスマークを使用してくるので、麻痺・即死耐性を準備しておきたい。
 5ターン毎にクライマックスチャージ ⇒ マリオネットハーデスを使用してくる。
 弱点は射撃・氷結・閃光属性。
 
 上下ルートを攻略すると、ポート:180へ行けるようになる。
 
 ポート:180
 広大な三層構造のフロアを行き来しながら進む。
 「迷戸中層」ではポート:090で出てきた近づくと転移する柱が林立している。
 
 まずは下層を道なりに進み、中層へ登る。
 中層では柱を避け、右上の階段を上り上層へ。
 (この時追跡してくるシャドウトルーパーは、避けるよりも排除した方が良い)
 上層でひたすら右に進み、再び中層へ降りる。
 降りた先ですぐ上に行き、端末から転移ポールの動作を切る。(これで柱に近づいても転移しなくなる。)
 フロアの左下へ行き、下層へ降りる。
 下層を進み、中層へ登る。
 中層で左下へ進み、上層へ。
 上層は上の方を進み、再び中層へ降りる。
 中層で右上に進み、上層へ上がれば、ボスへの転移装置前へ。
 転移装置の向こう側にポート:180の入り口へのショートカットがあるので、忘れずに開通させておく。
 転移装置を飛べばボス戦。
 
 BOSS:空の君
 二回行動。
 直前にアガツマ、リエッタが離脱するので注意したい。
 空の君がスキルを使用すると、受けたキャラクターが断絶状態になる事がある。
 断絶状態になると全ての攻撃が命中しなくなる。
 パーティにキミがいれば、断絶状態を予防する事ができる。
 しかし、キミが瀕死〜戦闘不能だったりすると予防できなるなるので注意したい。
 断絶状態はキミのブラムリンクで回復が可能。
 空の君はHPが75%、50%を切ったタイミングで、優先的にドゥームズミーティアを放つ。
 また、HPが半分を切ると、クライマックスチャージ ⇒ コスモデバステートを使用してくる。
 
 倒せばイベント後、リエッタとアガツマが復帰。
 また、アガツマはブレイズスキル「アクセラレイション」を取得する。
 その後、chapter23終了。
 
■chapter24 あの日、駆け抜けた二つ風
 ・白鯨
 オープニング後、豊穣世界に開いている次元の裂け目から、死界に突入する。
 イベントでシルエット B型原種戦。
 
 BOSS:シルエット B型原種
 シルエットである為、最初にジンの「臨界」で物理攻撃が通るようにしておく。
 3ターン毎のテンペストが強烈な為、電撃・麻痺対策を忘れずに。
 HPが半分を切ると撤退する。
 
 イベント後、死界の北にあるアカシック=アークへ、白鯨で突入する。
 
 ・アカシック=アーク
 第0〜7層からなるダンジョンで、1〜7層にいる各ボスを撃破し、第0層の壁を除去する。
 
 BOSS:スーパーヴィア
 第4層の奥に存在する。
 2ターン以降のトリックスターで複数のステータス異常が発生する。
 リエッタの「メイクグリーン」等でこまめに回復しながら戦いたい。
 攻撃はPSブライトV、ALLと閃光属性なので、できればジンは避けておきたい。
 ステータス異常「狂乱」の耐性が低いので、レッドベリアル+2等で狂乱を付着させれば、
 トリックスターを防ぐことができる。
 HPが半分を切ると、クライマックスチャージ ⇒ 宵の明星を使用してくる。
 
 BOSS:アヴァリティア
 第7層、中央エレベータの先に存在する。
 斬撃・打撃・射撃の物理攻撃が主で、3ターン目にいずれかの全体攻撃が来る。
 しかし、アヴァリティアは物理攻撃に弱い。
 HPが半分を切ると、クライマックスチャージ ⇒ いずれかの物理属性の全体攻撃を使用してくる。
 
 BOSS:インヴィディア
 第6層、南のエレベータの先に存在する。
 物理属性に高い耐性を持っている。
 PSY攻撃がメインで、PSフリーズV、PSボルトV、PSマグネV、3ターン毎にPSシャドーALLVを使う。
 嫉妬の情念はキャラクターのPSYが高いほどダメージを受ける。
 HPが半分を切ると、クライマックスチャージ ⇒ 嫉妬の情念を使用してくる。
 
 BOSS:イーラ
 第5層の奥に存在する。
 毎ターン使用する怒りの鼓動は、徐々に攻撃力を高めるものであり、長期戦になるほど不利になる。
 全ての攻撃に怒墜剣で反撃してくる為、チェインコンボを狙う事ができない。
 火炎属性で攻撃すると、反撃でクライマックスチャージ ⇒ 魔剣闘舞を使用する。
 
実は20ターン目になると憤死・自滅する。
 
 BOSS:ルクシュリア
 第1層の北西に存在する。
 テンプテーションは♂と♀の2種類があり、該当する性別のキャラクターが耐性に関係なく混乱する。
 その他にもペインタッチ、マッドタッチ、ドリエスニードルを使用してくる為、毒・狂乱・石化耐性が欲しい。
 HPが半分を切ると、クライマックスチャージ ⇒ PSブロウVを使用してくる。

 BOSS:グーラ
 第2層の北東に存在する。
 ターン開始時に大いなる鳴動 ⇒ 大吸引で味方全体のHPを吸収・回復する。
 行動パターンはほぼそれしかないが、吸収回復を上回るダメージを与えないとジリ貧になる。
 物理属性に耐性を持っているが、火炎属性に弱い。
 6ターン毎にクライマックスチャージ ⇒ ファイアブレスを使用してくる。
 
 BOSS:ピグリティア
 第3層の南東に存在する。
 毎2ターンにハームフルウェーブを使い、味方のBPを下げてくる。
 斬撃・射撃属性で攻撃すると、鉄火の乱で反撃してくる。
 電撃・重力属性が弱点。
 6ターン毎にクライマックスチャージ ⇒ グラビティバースを使用してくる。
 
 第0層のターミナルが本編最後のセーブゾーンとなる。
 第0層の奥に進めば、最後の戦いへ。 

 BOSS:シルエット M型原種
 戦闘前にキミが離脱する。
 シルエットなので、ジンの「臨界」で物理耐性が通じるようにする。
 物理攻撃は主、打撃耐性を持つ。
 閃光属性が弱点。
 撃退すると「シルエット M型原種胎」形態となる。
 こちらの形態は全体へのステータス異常がメイン、リエッタのスキルでこまめに回復しておきたい。
 HPを0まで減らすと、クライマックスチャージを使用し、次のターンでモータルホライズンを使用する。
 モータルホライズンは自爆技だが、味方へのダメージも甚大な為、使用される前に撃破するか、
 暗黒属性への耐性を高めて耐え抜くか、リエッタのセーフガードで復活状態にしてしのぎたい。
 最後のクライマックスチャージ時に転魔を使ってトドメをさすと…。
 
 BOSS:空の君
 こちらはキミと空の君との一騎打ち。
 こまめに回復しつつ、攻撃する。
 
 空の君戦後、キミとパーティが合流後、ノゥエル戦となる。
 
 BOSS:ノゥエル 一回目
 シルエット耐性を持っている為、ジンで「臨界」を使用する必要がある。
 6ターン経過すれば一旦戦闘が終了するが、ダメージは次のノゥエル戦に持ち越される。
 5ターン以内にノゥエルを撃退すると…
 
 BOSS:ノゥエル 二回目
 一回目のダメージを引き継ぐ。
 撃破すると、ユーバーノゥエルへと変化する。
 
 BOSS:ユーバーノゥエル
 二回行動で、3ターン毎にPSブロウV、10ターン毎にカオスストリームを使用する。
 6ターン毎にクライマックスチャージ ⇒ バニッシングバンチを使用する。
 
 ユーバーノゥエル戦後、イベント後に最終決戦。
 
 BOSS:アカシックノゥエル
 二回行動、PSブロウVとPSシャドーVを主に使用してくる。
 6ターン毎のハレーションストームは、そのターンの行動をキャンセルさせられるか狂乱を付加される。
 HPが75%を切るとグラウンドプレスを使用してくる。
 HPが半分を切るとクライマックスチャージ ⇒ アンファーギブオールを使用する。
 
 撃破すれば、エンディングへ。
 ジンかキミが戦闘不能の状態でエンディングへ進むと…
 
 エンディング後、クリアデータを保存する。
 クリアデータでは最後の戦いの後の状態でアカシック=アーク第0層のターミナルに戻るか、
 スコアやレベル、アイテム、武器の引継ぎを選択し、最初からスタートするかを選択できる。
 
 ここでゲーム本編は終了です。ありがとうございました。
    

<戻る>